fc2ブログ

今日は慶應義塾コレギウム・ムジクムの演奏会でした。

モンテヴェルディ、シュッツ、ブラームスの合唱曲にモーツァルトのオケ曲、そして天地創造の第2部という盛りだくさんのプログラム。僕は天地創造のソロを歌わせていただきました。

写真は左からテノールソロの大島先生、僕、ソプラノソロの波左間さん、指揮の石井先生です。

いつも思うんですが、週1回1時間半だけの練習でこれだけの演奏会を実現させるのは本当にすごいです。音大みたいです。
しかも毎年クオリティが上がっているんですよ。来年が楽しみ。
それから少しずつですが学生の出演者の方と知り合いになれてきました。せっかくの同年代だから仲良くしたいとずっと思っていたのでめっちゃ嬉しいです。

この枠の演奏会ではないんですが来年同じようなメンバーでバッハのロ短調ミサをやることになりそうです。
そちらもすごく楽しみです。
スポンサーサイト