fc2ブログ
先週の土曜日はWasserburg am Innという小さな町でオペラガラコンサートに出演してきました。

P1231338.jpg

町の名前を直訳すると「イン川ぞいの水の砦」というところでしょうか。
蛇行する川に取り囲まれるような形になっている、中世の建物が戦争による破壊を免れてよく保存された可愛らしい町です。
ドイツ人の間では観光地として多少知られているようですが、アジア人にはあまり親しまれていないようですね。

P1231332.jpg

P1221326.jpg

コンサートの会場だった市役所のホールも本当にため息が出るような美しい趣がありました。

外観
P1231340.jpg

ステージ
P1221328.jpg

客席
P1221327.jpg

近所の人たちで構成された合唱団とフラメンコグループの皆さんが大活躍で、温かい手作りの舞台が心地よかったです。
こういう感じは日本では良くあったのですがドイツではあまり無かったので、懐かしさに日本での色々な本番を思い出しました。

主催者のおばあさまは70台後半ながら語るようにして歌ういぶし銀の芸を聴かせてくださいました。
昔はウィーンやフランクフルトの劇場で活躍されていたそうです。

P1231343.jpg

ドイツでは昨日から少し寒さが和らいできました。
こんな時こそ風邪をひかないよう十分注意しなければ!
スポンサーサイト