2020年07月26日 (日)
21日にマネージメントしているドレスデン室内合唱団の演奏会がありました。
3月以降初めての演奏会です。
6月の中旬にこの演奏会の企画が立ち上がり、開催が決まったのが約3週間前。
どうすれば出演者と来場者の安全を守りながら、生の演奏会を再び届けることが出来るのか、保健所をはじめとした関係各所と連携をとり、試行錯誤の日々でした。
出演者が十分な間隔をとって演奏することは大前提として、チケット販売のシステムや当日の会場スタッフの動きを一から考え直すことが必要で、はっきり言って大変な労力でした。
とはいえ、この条件での演奏会がしばらくの間の大筋では標準になることは間違いないので、今回こうして早い段階で挑戦し、経験を蓄えられたことは今後大きな意味をもってくると思います。
なによりもお客さん、歌手、指揮者の、「ついにまた」という喜びの声が嬉しかったです。
ちなみにこちらが5月に同じプログラムを録音した時のビデオ。
エルンスト・クルシェネクの「四季」より「春」です。
https://youtu.be/kP9qCCKGIKI
3月以降初めての演奏会です。
6月の中旬にこの演奏会の企画が立ち上がり、開催が決まったのが約3週間前。
どうすれば出演者と来場者の安全を守りながら、生の演奏会を再び届けることが出来るのか、保健所をはじめとした関係各所と連携をとり、試行錯誤の日々でした。
出演者が十分な間隔をとって演奏することは大前提として、チケット販売のシステムや当日の会場スタッフの動きを一から考え直すことが必要で、はっきり言って大変な労力でした。
とはいえ、この条件での演奏会がしばらくの間の大筋では標準になることは間違いないので、今回こうして早い段階で挑戦し、経験を蓄えられたことは今後大きな意味をもってくると思います。
なによりもお客さん、歌手、指揮者の、「ついにまた」という喜びの声が嬉しかったです。
ちなみにこちらが5月に同じプログラムを録音した時のビデオ。
エルンスト・クルシェネクの「四季」より「春」です。
https://youtu.be/kP9qCCKGIKI
スポンサーサイト